2025年5月14日水曜日

言語化するということと言語化させるということ The Act of Verbalizing and Encouraging Others to Verbalize




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。
iPhoneは無事でした。
朝まで起きて開いてみても昨日の記事にあげた写真のままで動かすことができず。
iPadminiで強制再起動について調べてそれをやってみたら、SIMの認識も復活して無事普通に使えるようになりました。
ひとまずよかったです^^

2025年5月13日火曜日

オーマイガー!iPhone壊れたかも。。。 Oh My God! My iPhone Might Be Broken...




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。
iPhone壊れたかもしれません。
充電切れて、充電ケーブル挿して再起動したらSIMが読み込まれず圏外に。

2025年5月12日月曜日

東京商工リサーチの企業情報調査票の回答と【会社】のこの先を考える Answering the Tokyo Shoko Research Company Information Survey and Considering the Future of [Company]




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。
今読んでる本はこちらをクリック^^強者マインド強めですが、男たるもの!!!という感じの人にはおすすめ出来る本です。ぜひ!

2025年5月11日日曜日

営業と人間性 Sales and Personality




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。
今日は日曜日でしたが現場でした。
仕事をたまにしてもらっている先輩と仕事を依頼してもらうことについて話をしていて、営業と人間性の関係性の深さを感じました。

2025年5月10日土曜日

人は便利を求めるもの People Naturally Seek Convenience




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。
今朝、出張の見積を作っていたのですが首都圏のホテル代の高騰ぶりにびびってしまいました。
体感としては元々5,6000円台だったところが8000、9000円になってます。
そうなると金、土は10000円オーバーとなります。
食費も高騰しているとなると、首都圏の出張は費用が嵩んでしまって大変ですね。。。

2025年5月9日金曜日

自己責任の時代を生きる子どもたち Children Living in the Age of Personal Responsibility




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。
中学生2年生の息子が実力テストで学年1位取ってきました。。。
ずっと抜けなかった同級生の男の子がいたのですが、20点以上もの点差をつけたそうです。
あっぱれです。

2025年5月8日木曜日

限りがあるから大切に扱うことができる Because It's Limited, We Can Treat It with Care




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。
おかげさまで5月の予定が結構埋まっております。
本当にありがたいことです。