2025年11月7日金曜日

集中について考える Thinking About Focus




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。
6日間の出張にきているのですが食べるものが偏ってしまってよくありませんね。
こうやってブログを書く時間を捻出できていますし、読書する時間も取れているので幸せではあります。
移動時間が短いというのは時間を増やすのに劇的な効果がありますね。
一般的な労働時間である8時間の中で人は実際にどのくらい仕事ができているか考えたことがありますか?
結構、他ごとをしてしまうものですよ。
それは実際にスマホを見るとかだけでなく、人との会話であったり、飲み物を入れたり。
行動だけでなく、頭の中でだって集中は途切れて他ごとを考えてしまったりして仕事ができていない時間というのは結構あるものです。

移動時間だってその中に含まれてしまうのですから、実際に生産したり成果を出したりする時間というのは結構短いと思われます。

このブログだって書いている間にスマホを見てしまうとそこで5分とか平気で経っていたりします。
スマホを見なくて集中すればもっとスムーズに書けるのかもしれません。
集中は一度途切れると再度戻るまで15分はかかると言われていますので、集中して作業するというのはとても大切なことです。
ここにマルチタスクは非効率である、と言われる理由があるともいえます。
だから、シングルタスクをいくつもやるのが良い、と言われているのですね。

話がずれてしまいましたが。
仕事がきっちりやれないとか遅いとか忘れてしまうとかそういう人は頭の中で何を考えてしまっているかに注意してみるといいと思います。

パソコンの画面はみてるけど、今日の夕飯のこと考えてたり、週末の旅行のこと考えていたり、妻の何気ない一言への憶測を広げてみたり、色々なことをしてしまって仕事に向き合えていないかもしれません。
おしゃべりしながら仕事をすれば、ミスだって出るしやはり生産性は落ちるものです。
仕事のことよりも、何を話すということを脳が考えるわけです。

おしゃべりは休み時間に。
作業中は集中して、成果を生み出す。
もちろん、仕事のコミュニケーションは必要ですからどんどん取って、みなが仕事に集中できているよいチーム状態を作りましょう。

ここまでお読みいただきありがとうございました!
ではまた!

最後に↓をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

Hello there, this is President Yasui — I run a company that mainly inspects high-pressure gas facilities as a solo entrepreneur.

I’m currently on a six-day business trip, and honestly, my diet has become quite unbalanced. Not great.
Still, I’m happy to have time to write this blog and even read a little. Shorter travel time makes a huge difference — it really increases your usable hours in a day.

Have you ever thought about how much actual “work” people get done within a standard eight-hour workday?
Quite often, we end up doing other things. And I don’t just mean checking our phones — it could be chatting, making coffee, or just letting our minds wander. Even mentally, focus drifts away more often than we realize.

Travel time is also part of that “unproductive” window, so the actual hours we spend producing results or creating value are surprisingly short.

Even while writing this blog, if I glance at my phone, five minutes can vanish just like that.
If I didn’t check it and stayed focused, I could probably write much more smoothly.
They say once concentration breaks, it takes about fifteen minutes to fully regain it — no wonder staying focused is so important.
That’s also why multitasking is considered inefficient; it’s better to do one single task at a time, one after another.

Anyway, to get back on track — if you feel you’re slow at work, can’t finish properly, or keep forgetting things, try paying attention to what’s actually on your mind while you work.

You might be staring at your computer screen but thinking about dinner, your weekend trip, or overanalyzing something your spouse said earlier.
If your mind is elsewhere, you’re not really engaged in your work.
And when you chat while working, mistakes happen — productivity naturally drops because your brain is focusing on what to say rather than what to do.

Save the chatting for break time.
When it’s time to work, focus and produce results.
Of course, good communication at work is essential — so talk when needed, share ideas, and build a team where everyone can focus together.

Thank you for reading to the end.
See you next time!

(And if you enjoyed this post, please click below to support the blog!)
[Blog Village – Management Blog]