2025年5月13日火曜日

オーマイガー!iPhone壊れたかも。。。 Oh My God! My iPhone Might Be Broken...




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。
iPhone壊れたかもしれません。
充電切れて、充電ケーブル挿して再起動したらSIMが読み込まれず圏外に。
WiFiに繋がっているので、ネットワーク接続はできているのですが、Appleサポートが自動で立ち上がって、チェックをし始めたところ、
「OSが最新ではない」
という表示が出て今アップデートしているところです。

エラーが出た時によく「OSが最新ですか?」みたいなのが出てくるけど、十中八九関係ないような気がしませんか?(笑)

まぁ、今アップデートしててこれで治ったとしたらありがたいことなのですが、そもそも支えてたわけだからあまり期待ができません。。。

明日も現場で作業があるから壊れていたとしても修理にもいけず、古いiPhoneも持っていないのでどうするねん?という状況です。

一時凌ぎとして中古のiPhoneを買うか???
これなら、市内にあるGEOなどでも買えるし、現場近くのセカンドショップでも購入可能だから一番現実的な気がします。

壊れたら困るものの中でベストスリーは、①車 ②スマホ ③パソコン といったところでしょうか。
検査中に検査道具が壊れた、なんてのも大変困りますが(笑)、ベストスリーなのに、予備を持っているといえるのはパソコンくらいなもので(普段仕事で使ってるWindowsPCが壊れてもMacBook Airでなんとか代替できる)案外予備を用意していないなぁ、と思いました。

車はすぐに契約して手元にくるというのは難しいのでとりあえずはレンタカーで対応、スマホも今いったように中古スマホで対応する、と対応策があらかじめわかっていればいざという時にも慌てずにすみますよね。

でもそういうのがそもそも嫌だって人は、車は5年ごとに買い替えたり、スマホは2年ごとに買い替えたりするのかもしれません。

長く使えば使うほど、故障のリスクも高まりますし、急死する可能性もあがってきます。

ですが、短い期間で買い換えることでコストが増大しますし、自分たちが決めた対応策にて解決する、という方向でいけばいいように思います。

どんなことが起きても、できるだけパニックにならないように心構えをしておくのは大切です。
と、いまだに「アップデート検証中」の表示が出ているiPhoneを横目に目覚ましどうしようか、となっているのでした。。。

今日は一体なんのこっちゃ。
って話ですみません(笑)

ではまた!

最後に↓をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

Hello. This is President Yasui, a solo entrepreneur running a company that mainly inspects high-pressure gas equipment.
My iPhone might be broken.

After the battery died, I plugged it in and restarted it, but the SIM couldn’t be read, and it went into no service mode.
Since I’m connected to Wi-Fi, I can still access the internet, but when Apple Support launched automatically and started checking things, it said:
“The OS is not up to date.”

So now I’m updating it.
You know how whenever there's an error, it always asks, “Is your OS up to date?”
Doesn’t it feel like 9 times out of 10 it has nothing to do with it? (lol)

Well, if the update actually fixes the issue, then great—but I wasn't expecting it to fix anything since it had been working fine before...

I’ve got on-site work again tomorrow, so even if it’s broken, I won’t have time to get it repaired.
I don’t have an old iPhone as a backup, either, so I’m left wondering what the heck to do.

Should I just buy a used iPhone for now?
If so, I could pick one up at GEO in the city or from a secondhand shop near the site, which might be the most practical solution.

If I had to list the top three things I really don’t want to break, it’d be:

  1. My car

  2. My smartphone

  3. My computer

Of course, if inspection tools break during a job, that’s also a huge problem (lol).
But out of that top three, the only one I actually have a backup for is my computer.
Even if my usual Windows laptop breaks, I can manage with my MacBook Air.

So I realized—I don’t really have backups for the others.
With cars, you can’t exactly get a replacement right away, so in the short term you’d rent.
For smartphones, like I mentioned, you could get a secondhand one.
If you already know these options ahead of time, you won’t panic when something happens.

Of course, for people who hate dealing with this stuff in the first place, maybe that’s why they replace their cars every 5 years and their phones every 2.

The longer you use something, the more likely it is to break down.
There’s even the risk of sudden failure.

But if you replace things too often, the costs pile up.
So maybe it’s best to just have a plan in place for handling issues when they arise.

No matter what happens, it’s important to stay calm and not panic.
…Says me, as I glance at my iPhone still stuck on “Verifying Update” and wonder how I’m going to wake up in the morning without an alarm clock.

Sorry for the random ramble today! (lol)

See you next time!

P.S. Please click below before you go♪
To the Business Blog on Blogmura
Blogmura