2025年5月3日土曜日

相手の立場になって考える Put Yourself in Others' Shoes




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。
現場が続いていまして、13日連続だったみたいです。
今日は少しゆっくり、、、したのは午前10時まででその後は報告書をまとめたり買い物の手伝いをしたり本を読んだりして過ごしていました。
心身ともにリフレッシュしてGW明けもさらに頑張っていきたいと思います。
今日のタイトルにもなってますが、
相手の立場になって考えることってすごく大事なことだと思います。

ついつい自分のことに夢中になってしまって簡単なことではないけれど、相手のことを少しでも考える、それだけでも話す言葉も相手の話について思うことも変わってくるものです。

眼の前の人がこのようなことを言うのはなぜだろうか?
と考えてみるとその理由がわかってきて、イライラしたり感情的になってそのせいでミスをすることを防ぐこともできます。

相手の立場というのは様々で、その属性であったり役職であったり受注関係などの立場であったり相手の環境から成り立つ様々な立場からくるものです。
もちろん性格なども関係してきます。

そうせざるを得なかった、とかあとから考えると理由はきかなくてもわかってくることもあります。

相手のことを考えず、自分の都合だけで考えてしまうとイライラもしてきますし商売としてもよくないことのように思います。

相手のことを考えるようにしはじめてからは、理不尽と思えるような要求にも割りと納得することもできてイライラすることもあまりなくなりました。

心を無にして取り組まないといけないこともまだまだありますが、心を穏やかに仕事ができるということは長くやっていく上でも大切なことだと思います。

今日の語録
「相手の立場になって考えてみると楽になることは世の中に結構ある。」

ではまた!

最後に↓をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

Hello. I'm President Yasui, running a one-person company mainly engaged in the inspection of high-pressure gas equipment.
I’ve been out in the field continuously, and it turns out it’s been 13 days in a row.
Today I had a bit of a slow morning… but only until 10 a.m. After that, I spent my time compiling reports, helping with shopping, and reading books.
I feel mentally and physically refreshed and ready to give my best again after the Golden Week holidays.

As today’s title suggests, I believe it's really important to put yourself in others' shoes.

It’s easy to get caught up in your own world, and though it’s not always easy, even just thinking a little about the other person can change how you speak, and how you interpret what they say.

Why is the person in front of me saying what they're saying?
When you try to understand, their reasons often become clear, and it can help prevent frustration or emotional reactions that might lead to mistakes.

There are many ways to define another person's “position” — their role, job title, the client-vendor relationship, or other aspects of their environment.
Of course, personality also plays a role.

Sometimes, even without asking, you can understand that “they had no choice” when you reflect on the situation later.

If you only think from your own convenience and ignore the other person’s position, you’ll easily become irritated, and it won’t be good for business either.

Since I started making a habit of thinking from the other person’s perspective, I’ve been able to accept what might once have seemed like unreasonable demands, and I rarely get frustrated anymore.

There are still times I need to approach things with a calm, empty mind, but being able to work with a peaceful heart is essential for the long haul.

Today’s quote:
“There are many things in the world that become easier when you put yourself in someone else’s shoes.”

See you again!

And lastly, please click below♪
Business Blog on Nihon Blog Village
Blog Ranking on Nihon Blog Village