ラベル Vaporizer の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Vaporizer の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年3月1日金曜日

カグラベーパーテックさんのSA店技術研修会へ参加してきました Attending Kagura VaporTech's SA Store Technical Training Seminar

こんにちは。安居社長です
2月22日にカグラベーパーテックさんのSA店(サービス代理店)の技術研修会へ行ってきました。

LPガスベーパーライザーと言えば国内シェアNo.1のカグラベーパーテックさん。
アスリートが発売されたのが2012年ですので、もう11年以上も経つのですね。
刻が経つのは早い。。。

2019年以来の来訪となりました。早5年!



福井矢崎サービス様、日本海産業様、そして弊社NEXTの3社合同で行われました。

・自己紹介(会社紹介)
・ディスカッションでは歯に衣着せぬ意見をぶつけ合い(笑)
・実践を伴ったトラブルシューティング
・実機を用いて実際に手を動かして行った壊れまくっている制御盤のトラブル対応
・ミニマムバルブのカットモデルを用いたレクチャー
・ミニマムバルブの実機を用いて実際に手を動かしての分解レクチャー

と本当に盛りだくさんな内容を受けさせていただきました。


SA店とひとくくりで言っても、
私たちのようにカグラさんの営業店から直接依頼を受けていたり、消費型ベーパーライザーだけでなく、高圧ガス製造所のメンテナンスもしている関係で開放検査、ようするにミニマムバルブの分解整備まで行っているSA店ばかりではありません。

・主に消費設備工事をメインにされていてメンテナンスはベーシック
・先輩方がミニマムバルブを分解されていて、自分は触ったことがない
ということなどもあり、ミニマムバルブは分解したことないということも十分にあるようです。

アスリートはオンサイトメンテナンス(現地にて分解組み立て)しかありませんので、今後はこういった研修であったり、各社でより充実したOJTを行っていくことが必要になってきますね。

現場ではどうしても慣れた人が慣れたものの作業をしてしまうものですが、そういうちょっとした属人的作業は嫌うようにしていかないなぁと思いますね。


17時前に研修会も終わり、ホテルに戻って18時から懇親会!
約3時間に及ぶ、大変盛り上がりを見せた懇親会となりました。

センター長逃げた!w



コロナ禍起きた2020年以降こういった現地での研修会はかなり少なくなっていましたが、また戻ってきて大変嬉しいですね。

このようなご縁に恵まれたのは僕の力ではございません。
弊社とカグラさんのご縁を繋いでいただいた東京貿易メカニクス名古屋サービスセンターの岩田様の存在があってこそです。
本当にありがとうございます。


カグラさんはこういった研修や技術情報、トラブル対応の共有など大変細かい内容で展開していますので安心してお使いいただける製造からサービスまで素晴らしい理念で会社を展開されています。
私たちもまた努力しております。

今後とも、カグラベーパーテックのSA店全社をよろしくお願いいたします!

Hello, I'm President Yasui.

On February 22nd, I attended a technical training seminar at Kagura VaporTech's SA (Service Agency) store.

When it comes to LP gas vaporizers, Kagura VaporTech is the number one domestic share holder. It's been over 11 years since the Athlete was released in 2012. Time flies...

It's been five years since my last visit in 2019!

The seminar was held jointly by Fukui Yazaki Service, Nihonkai Sangyo, and our company, NEXT.

We had introductions (company presentations), engaging discussions where we didn't hold back our opinions (laughs), practical troubleshooting sessions, hands-on troubleshooting of malfunctioning control panels using actual equipment, lectures using cut models of minimum valves, and disassembly lectures using actual minimum valve equipment. It was truly packed with valuable content.

While we refer to them collectively as SA stores, not all of them, like ours, directly receive requests from Kagura's sales stores. They don't just handle consumer vaporizers; they also perform maintenance for high-pressure gas manufacturing plants, including open inspections, in other words, disassembly maintenance of minimum valves.

Some mainly focus on consumer equipment installation and have basic maintenance skills. Others may have never disassembled a minimum valve before, especially if their seniors have always handled it.

Since the Athlete only offers on-site maintenance (disassembly and assembly on-site), it's necessary for future training sessions like this and for each company to provide more comprehensive on-the-job training (OJT).

In the field, it's common for experienced individuals to handle familiar tasks, but I think we should avoid relying too much on such personalized tasks.

The seminar ended before 5:00 PM, and we had a social gathering starting from 6:00 PM at the hotel! It turned into a lively gathering that lasted for about three hours.

The center director ran away! (laughs)

Since the COVID-19 pandemic hit in 2020, these kinds of on-site training seminars have become quite rare, so it's really heartening to see them return.

I owe this fortunate connection not to my efforts alone but to the existence of Mr. Iwata from Tokyo Trading Mechanics Nagoya Service Center, who facilitated the connection between our company and Kagura. Thank you very much indeed.

Kagura not only provides such training sessions but also shares technical information and provides support for troubleshooting in detail. They operate their company with a wonderful philosophy, from manufacturing to service, ensuring you can use their products with peace of mind. We are also striving to do our best.

We look forward to continued collaboration with all SA stores of Kagura VaporTech in the future!