2025年2月20日木曜日

身の回りのものを整理してみる(クレジットカード) Organizing the Things Around You (Credit Cards)




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。
ステンレスバケツ4個の穴開き修理が無事終わって、今日ユーザーさんのところへ友人がお届けに行ってくれました。
明日からまた自社備品の製作に移りたいと思います。

連日の溶接のため、アルゴンガスがなくなってきてしまいました。
7㎥ボンベ使い切るくらい溶接ができたのに腕前は全然上がっておりません(^^;)
溶接をするのは本当に難しいですね。。。
溶接線の検査をしていて、割れがないということは本当にすごいことなんだとやってみると感じることができます。

身の回りのものを整理してみる。
ということで、知らない間に溜まってしまったいらないものを整理しているところなのです。

例えば、クレジットカード。
年会費無料だからと、一時期によく使っていたお店のクレジットカードを作ってそのままになっていたりすることってありませんか?
少しだけお得になるから、と思い作ったものの行かなくなってしまったり使う頻度が減ってしまっては、不正利用のリスクになるだけでもはや持っていてもお得ではなくなっています。

会社で持っているクレジットカードは年会費が上がってしまいますので、そちらも年会費が安価なものに変える必要に迫られています。

無料のクレジットカードがある中で、年会費がかかるカードを複数持っていることがありまして、それはたくさん使うと還元などがあって年会費が実質無料、というパターンのものがあります。(dカードGOLDなどがその部類ですね。)

お得に見えるだけで結局年会費は支払わないといけないし、100万円以上使うと10000円のクーポンがもらえるというのも、100万円分支払った手数料で払われているだけですし、それを達成するために余計な買い物をしてしまったりしている可能性もあります。

スーパーやドラッグストアなどで生活必需品を買うためだけに必ず一括払いで使うと徹底していればいいのですが、分割払いにしたりリボ払いにして金利を支払っていたりすると最悪です。

クレジットカードで支払うと、余計な買い物をしてしまいがちです。
お金を持っていて、カードで支払うならいいのですが、カードで買いすぎてしまって、口座引き落としがいつもカツカツな場合は注意した方がいいかもしれません。

財布から現金を出して、それが減っていくというのは地味に精神にきます(笑)
でも、口座から支払われていくだけのクレジットカードの支払いは数字だけが動いているだけでお金を使ってしまったという感覚は現金よりも明らかに低いです。

カードで支払った方がポイントもついてお得というのは私も同じ感覚ですし、溜まったポイントでさらに買えるというのもありますよね。

年に一回使ったら年会費無料などというクレジットカードもありますし、もしかしたら存在を忘れていて知らない間に年会費を払い続けているだけのカードも持っているかもしれません。

信販会社に食い物にされる前に、一度整理して身軽にしておくのは良いかと思います。
物価があがっても給料が上がるペースが遅いので、稼ぐ手段を探しつつ、身を守ることも大切になってくるでしょう。

加入していることを忘れてしまったり、たいして使ってなくて会費と使用頻度が見合っていあにサービスなども注意が必要です。(昔加入していたYahoo!プレミアムがそうでした。)
毎月600円でもそれがいくつもあれば地味に効いてきます(笑)

気軽に入れるけど辞めるのは忘れてしまう。
それを狙っているということもあると思います。

消費させる世の中に飲み込まれないようにしましょうね!

今日の語録
「クレジットカードの持ちすぎ、あまり使っていなくて加入していることを忘却しているサブスクは今すぐ解約しましょう!」

ではまた!
 
最後に↓をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

Hello. I’m Yasui, the president of a one-person company specializing in inspections of high-pressure gas equipment.

The repair of four stainless steel buckets with holes is finally complete, and today my friend delivered them to the user. Tomorrow, I plan to return to manufacturing our in-house equipment.

Due to consecutive days of welding, my argon gas supply is running low. I’ve used up a 7㎥ cylinder, yet my welding skills haven’t improved at all (^^;) Welding is truly difficult… Conducting weld inspections and confirming there are no cracks has made me realize just how incredible that is.

Organizing the Things Around You

Lately, I’ve been sorting through unnecessary things that have accumulated without me realizing it. One such item is credit cards.

Have you ever applied for a store credit card because it was free and you used to shop there often, but then ended up not using it? While a card might have seemed beneficial at first, if you no longer use it, it becomes nothing more than a risk for fraud rather than a financial advantage.

For my business, the annual fees on my company credit cards have increased, so I need to switch to a more cost-effective option.

Some credit cards charge annual fees but offer benefits, making them seem like a good deal. For example, certain cards (like dCard GOLD) offer perks if you spend a significant amount. However, even if you receive a ¥10,000 coupon for spending over ¥1 million, that money ultimately comes from the fees you’ve already paid. In some cases, you might even find yourself making unnecessary purchases just to meet the spending requirement.

If you strictly use credit cards only for essential purchases—like groceries or household necessities—and always pay in full, they can be beneficial. However, if you use installment or revolving payments with interest, it can quickly become a financial burden.

Using a credit card can also lead to excessive spending. Unlike cash, where you physically see your money depleting, card payments are just numbers on a screen, making it easier to overspend.

Of course, the benefit of accumulating points is appealing. Many cards waive the annual fee if you use them once a year, but you might be unknowingly paying fees for cards you rarely use.

Before credit companies take advantage of you, it’s a good idea to sort through your cards and lighten your financial load. With inflation rising faster than wages, it’s crucial to both find ways to increase income and manage expenses wisely.

This also applies to unused subscriptions. For example, I once had a Yahoo! Premium subscription that I forgot about. Even a small monthly fee of ¥600 adds up over time!

Many services are easy to sign up for but designed to be forgotten when it comes to cancellation. Be mindful not to get caught up in unnecessary spending.

Quote of the Day

"If you have too many credit cards or forgotten subscription services, cancel them immediately!"

See you next time!

Lastly, please click below to support my blog!
[Links to blog ranking sites]