2025年7月16日水曜日

暑さに対処して体力温存! Beat the Heat, Save Your Strength!




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。

いやぁ、毎日暑いですねぇ!!!

運転中、サングラスをかけるようにしたら疲れ具合が少し減ったような気がします。
ギリギリまで頑張って死んだように寝るためにも不必要な疲労は減らしたいところです。
暑さや直射日光による体へのダメージを減らさないとバランスが崩れてしまって疲れが溜まっていくんですよね。
この時期は夜お酒を飲むよりも、かき氷を食べて体を冷やしています。

単三電池四本を使用したコードレスかき氷機で、簡単にかき氷が作れます。氷蜜でなくてカルピスをかけて食べてますが酸味があって爽やかな味でとても気に入っています^^

というか、普段からお酒をあまり飲まない。
お酒を飲むと1日が終わってしまうんですよね。

起きて仕事して酒飲んで風呂入って寝るだけの日々を不幸せだとは全く思いませんけども、せっかくの可処分時間があるのなら本を読んだり色々としたいとも思うのです。

でもそんな時間も昼に疲れ果てていては集中して何かをするということすら難しくなってきます。
6月からは会社として熱中症を防ぐ具体的な行動をするようにとお達しが出ています。

LPG設備などの可燃性ガスを扱う現場では「空調服を着てはならない」という現場もまだまだ多いです。
その理屈もわからなくもないですが、それを言うのであれば何か他の熱中症対策を講じなければならないということになってくるわけです。

ドリンクを用意する、休憩をこまめに取ってもらうように声がけをする。
基本的なことですが、これをしっかりとやるだけでも随分違ってくるものです。

また服装の見直しも効果があると思います。
空調服を着てはいけない。その条件下でもやれることはあります。

シャツイン作業着やブルゾンタイプの作業着は体の熱が逃げづらいのでそれをポロシャツタイプに変えるだけでも見違えるように暑さに対して楽になりました。
夏場の基地の仕事がめちゃくちゃキツかったんですが変えただけで随分楽になったんです。

ズボンは当然、夏用の薄手のものをおすすめします。

あと、足元も考えてみてほしいところです。
普段は長編みの安全靴を履いていますが、試しに短靴を履いてみたらこれが結構いいんですよね。
長編みはズボンの裾を入れ込むので相当熱がこもるみたいです。
風が抜けていくわけではありませんが、裾がオープンになっているだけで随分変わります。

高所に登る人など仕事柄長編みでなければダメ、という人は仕方ありませんが今日はそういう仕事をしない、という日だけでも短靴を使ってみて欲しいと思います。

まだまだ暑さが続きますので、早めの暑さ対策をして少しでも快適に夏場の繁忙期をみんなで乗り切っていきましょうね!

ここまでお読みいただきありがとうございました!
ではまた!

最後に↓をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

Hello! This is President Yasui, running a solo business primarily focused on inspecting high-pressure gas equipment.

Wow, it’s been scorching hot every day lately!

I recently started wearing sunglasses while driving, and it feels like I get a bit less tired now. Since I work hard to the limit every day and then crash into sleep like the dead, I’d like to avoid unnecessary fatigue as much as possible. If we don’t reduce the strain on our bodies from heat and direct sunlight, it throws our physical balance off and the exhaustion just piles up.

These days, instead of having drinks at night, I cool myself off by eating shaved ice. Here’s the shaved ice machine I use:

It’s a cordless model powered by four AA batteries, and it makes shaved ice super easily. I don’t use regular syrup—I pour Calpis on top. It’s tangy, refreshing, and I love it. :)

Actually, I rarely drink alcohol in general. Once I start drinking, my whole day just feels over.

I don’t think days spent working, drinking, bathing, and sleeping are unhappy by any means—but if I have any spare personal time, I’d rather read a book or do something more engaging.

That said, if I’m already drained by midday, it’s hard to even focus on anything. Since June, our company has been officially directed to implement specific measures to prevent heatstroke.

On sites dealing with flammable gases like LPG, many still prohibit the use of cooling (air-conditioned) clothing. I can understand the reasoning, but if that’s the policy, then alternative countermeasures for heatstroke must be put in place.

Even basic steps—like supplying drinks or actively encouraging frequent breaks—can make a huge difference when done properly.

Reevaluating clothing choices is also effective. If cooling wear isn’t allowed, there are still options. Work jackets or tucked-in shirts trap heat. Just switching to polo-type shirts made it so much easier to endure the summer heat during our most grueling base work.

For pants, I highly recommend light, summer-friendly fabric.

And don’t forget your footwear. I normally wear long safety boots, but when I tried short ones, it was a game changer. The long boots trap heat because the pants are tucked in. It’s not like wind blows through with the short ones, but just having the cuffs open makes a big difference.

Of course, for those working at heights, long boots may still be necessary. But even switching to short boots on days without those tasks can help a lot.

We still have a long, hot summer ahead—let’s all start heat prevention early and get through the busy season as comfortably as possible, together!

Thanks for reading as always.
See you next time!