2025年3月22日土曜日

価値観をアップデートする Updating Your Values




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。

子供と過ごす時間を大切に。
話すこと、一緒に何かをすること。いや、無言でもいいかもしれません。
そこに一緒にいて子供がリラックスできているならそれでいいのかもしれない。

あと、スマホを置いて子供の方を向いて話すことができてますでしょうか?

意識しないと画面を見ながら話してしまったり、何か他ごとをしながら話を聞いていたりしてしまいます。

親の真似をして子供が大きくなった時、目の前の人と過ごす時間を大切にしてほしいと願うなら、まずは私がそれをしてはならないですよね。。。反省。。。
先日、友人と食事をしたあとの会話の中で
「価値観をアップデートしつづけているよね。」
と言われたことがありました。

情報はとってはいると思うけど、そのように言われるまでは価値観が変わっているなんて意識したこともありませんでした。

前はこんなこと言わなかった、とかはたしかに家族には思われていそうです。
(ん?家でしゃべらなくはなってるかもしれませんw)
まぁ、そういうネタは置きつつ。。。

本を読んでいると知らない世界が広がっていることは間違いありません。
書いてあることが100%知らないということは少ないですが、1冊読めばその本のどこかに散りばめられたエッセンスから感化される言葉に出会うことができます。

そして今までの経験と新しく見聞したこととが融合して自分が納得した形で受け取り磨かれていくのかもしれません。

漫画でもエッセイでもビジネス本でもハウツー本でも、自分以外のものから吸収することで価値観というものはアップデートして磨かれていくものではないでしょうか。

アップデートだから、よくもなれば悪くもなるかもしれませんが、良し悪しというものは本人にはわからないものなのでしょうね。
自分が正しいと思って選び取っているのが価値観でしょうから間違った方を選び取っていそうでも、それが悪いものだとは本人は決して思っていないはずですよね。

仕事をしていても、口うるさい面倒臭いと言われているお客様に出会うことがあります。
我々の業界では、行った現場で観察した結果ではありますがやはり
・要求が厳しい人
・安全にやたらとうるさい現場
・仕事に対して事細かに質問してきたり口出ししてきたり指示してくる人

まぁこのあたりのタイプの人たちが煙たがられている。という印象を受けます。
まぁ、私自身としてもわからなくはない、と言ったところです。

こういう現場では
「〇〇さんがうるさいから丁寧にやろう。」とか「△△さんに怒られるからしっかりやろう。」とかいう会話がよく起こるように思います。

今思うとこのような会話があることが馬鹿らしいと思うのですが、当然ながら私もつい最近までそのように考えることがあったように思います。

丁寧さを求めるということは裏を返せばお客様(担当者レベルの場合がほとんどだが。。。)が求めている水準に到達しておらず我々職人たちがやる仕事よりも高いということでもあるのではないでしょうか。

入門教育で安全のしおりなどを見ているとこの現場の安全意識レベル高いな、と思い日頃から取り入れてみることもあります。
私たちが普段提供している以上により丁寧な仕事を求めるお客様には低コストで求める水準まで高めようと思えばより良い仕事へとアップデートされていくわけです。

最初は口うるさく言われていても、だんだんと信頼されていくことで任せていても安心となり、口数も減ってきたら素晴らしいです。

それはおそらくお客様からみて自分たちの仕事が進化しているということですから。
個々人としての仕事への考え方が変わっているのかはわかりませんが、丁寧な仕事というのは大体どこででも通じるものです。
しかしながら丁寧にこだわりすぎて作業時間が伸びてもいいという考えに至ってはいけませんよ。
それは「あそこは仕事が遅い」という別の不満が生まれてきますからね。。。

物事の見方をかえてみたり、目の前のお客様をよく見ることで何か気づくことはありませんでしょうか?
人から言われているだけでは反発してしまって全く気付くことができませんでしたが、本を少しずつでも読んできて、
人とはどういうものなのか?目の前の人たちがどう考えて発言してくるのか?
と少しでも考えを巡らせることができれば少しは道が開けてくるものかもしれません。

どうしたら稼げるのか、どうしたら人生が好転するのか。
多くの人が抱える問題への対処は自分という人間そのものと持てる知識を磨いていくことしかないように思います。

年齢を重ねて凝り固まった価値観を変えるには誰かの言葉を聞いてみるといいと思います。
私はこのままでいい、というならそのままでもいいでしょう。
それは自由ですから。

でも、少なくとも私はそれを拒絶したいだけなのです。
その方が自分が幸せだと、人生が豊かだと気付いてしまったから。

今日の語録
「自分以外のたくさんの人の話を聞いてエッセンスを味わって価値観をアップデートしよう。」

ではまた!



 
最後に↓をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

Hello, I’m Yasu, the president of a one-person company specializing in high-pressure gas equipment inspections.

Cherishing time with my children.
Talking, doing things together, or even just sitting in silence—if my child feels relaxed just by being there with me, then that’s enough.

Also, am I putting my phone down and looking at my child when we talk?
If I don’t consciously make the effort, I might end up talking while looking at a screen or half-listening while doing something else.

If I want my child to grow up valuing the time spent with those around them, then I must set an example. I realize now that I need to reflect on this…

The other day, while chatting with a friend after a meal, they told me:
"You’re always updating your values."

I take in a lot of information, but I never really thought about it as updating my values.

My family probably thinks, "He didn’t use to say things like that."
(Although… I may be talking less at home these days, haha.)

When I read books, they open up new worlds for me.
I rarely encounter something I know absolutely nothing about, but in every book, there’s at least one phrase or idea that resonates with me and changes my perspective.

I believe that experiences and newly acquired knowledge combine and shape us in a way that aligns with our understanding.

Whether it’s manga, essays, business books, or how-to guides, absorbing knowledge from external sources helps refine our values.

Since it's an update, it can be for better or worse.
But whether it’s good or bad is something we often can’t judge for ourselves.
Our values are shaped by what we believe is right, so even if we pick something that others may see as “wrong,” we don’t perceive it that way.

In my industry, there are always customers who are seen as demanding or difficult.
Common examples include:

  • Clients with strict requirements
  • Worksites with extremely high safety standards
  • Customers who ask detailed questions and give lots of instructions

These types of clients are often seen as a hassle.
To be honest, I used to feel the same way.

On such sites, I often hear comments like, “We have to be extra careful because Mr. X is strict” or “We need to do it properly or Mr. Y will get angry.”

Now, when I look back, I find it ridiculous that we needed external pressure to ensure we did a thorough job.

If someone demands a higher level of quality, it means our current standards don’t yet meet their expectations.

When I come across well-structured safety manuals on-site, I sometimes incorporate them into my own work.
Customers who demand greater attention to detail push us to improve.

Even if they start off as demanding, once trust is built, they’ll eventually ease up.
When that happens, it means they recognize our growth and improvement.

Attention to detail is a universally appreciated quality in any job.
However, excessive perfectionism that slows down work can lead to complaints about inefficiency, so balance is key.

By shifting our perspective and paying closer attention to our customers, we can gain new insights.

Reading has helped me understand human behavior better—why people say what they say, how they think, and how to interpret their intentions.

Many people wonder how to make more money or how to improve their lives.
The only real answer is to continuously refine yourself and expand your knowledge.

If you’re set in your ways and content with how things are, that’s fine.
But for me, I choose to keep evolving—because I’ve realized that’s what brings me happiness and fulfillment.

Today’s Quote

"Listen to many voices, absorb their essence, and keep updating your values."

See you next time!

(And if you enjoyed this, please give it a click below!)
Business Blog on Nihon Blog Village 🚀