2025年3月21日金曜日

閑散期がもうすぐ開けて春がやってきます The Slow Season is Ending, and Spring is Coming




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。

出張でお客様と飲みに行くことが多く、少し間を空けてしまいました。
楽しみにしていてくださる皆様、、、(ほとんどいないと思いますが😅)お詫び申し上げます。。。
 
1、2、3月はいうなれば閑散期でして、現場作業がないので自社の作り物などがない時は老後のような生活を送ってしまっています。

2021年の冬以降、本当に冬場の現場というものが減ってしまい、2024年の1〜3月までの3年は軽いうつ病のようなものになっていたかもしれません。

忙しい日々を過ごしていると、
「時間があったらあんなことしたい、こんなことしたい」

と思うものですが、いざ時間ができてもそれらをなかなかやれないものですね。
やろうと思うには、
「マジでやるぞ。明日こそ絶対にやるぞ!」
と心と体に誓って挑む必要がある。

本当、それくらい時間があったらやりたいというか正しくいうなら、時間があったらやらなければならないことっていうのはやれないものなんだな、と思いました。

あれを作って〇〇したい、〇〇を改良してもっといいものにしたい、と忙しい時は考えているしアイデアも出てくるのですが、やれるようになるころには熱がなくなるというか体のスイッチが切れたように動けなくなる。

将来のこと、今後のことを考えればやらなければいけないことというのはたくさんあるのだろうけど、忙しいのもあって何も手をつけれらなかったこと、っていうのは重要ではあるけれど緊急性が低いので取り組めないものなのでしょうね。

だから時間だけが過ぎていくし、(毎年)やらなきゃ、と思うことが同じってこともある。

だから閑散期にやると決めたことをやり切る。
これに尽きるのです。

材料がいるなら、繁忙期に揃えておくことはできるでしょうから、揃えるだけ揃えておく。
それは逃げれないように、逃げたら損になるようにっていうおまじないでもあります。

お金が無駄になるからやらなきゃいけないという緊急度が上がり自分の尻に自分で火をつける行為です。

そうやって閑散期だからって鬱ったり、無駄に時間を過ごすということを回避したいという思いがあります。
あと、今年やってみたことに、読書をする、というのも取り入れてみました。

仕事が溜まっていない時はパソコンを開いても無駄にネットサーフィンしたり物を買う物色をしてしまうのですが、結局何も残らないものよりも少しでも楽しい話や人のためになることを少しでも知識として蓄えたいからそれなら現場がなくても読書をして自己研鑽に努めようと思えるようになれたわけです。

どんどん過酷になる夏の作業が続く時は読書ができる時間も限られてきます。
それくらい体を酷使してしまいます。

だから脳と体が疲弊しない閑散期であれば時間がかかるけれど大切なことであったり重要なことというのに取り組みやすいですよね。
その点において読書というのは本さえ手元にあればそれがすぐ可能になるわけですから。

そして、引退をしたいとは考えてはいませんけど、老後に仕事を引退したらその有り余る時間の良い使い方というのも今のうちに特訓できているとも考えたら少しラッキーなようにも思えてきました。

でもやっぱり現場でみなさんにお会いできるのが好きですし良い仕事を世の中にお届けしたいです。

閑散期が開けて、春がくるのはもうすぐ。
待ち遠しい限りです^^

今日の語録
「繁忙期はとにかく世の中に自分たちの価値を提供しましょう。閑散期には力を蓄えましょう。1年の流れがわかるというのも大事なことですから。」

ではまた!

最後に↓をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

Hello, this is President Yasui. I run a one-person company specializing in high-pressure gas equipment inspections.

I've been traveling a lot for work, often going out for drinks with clients, so I’ve taken a bit of a break from posting. To those of you who look forward to my updates (though I doubt there are many😅), I sincerely apologize.

January, February, and March are what you might call the slow season. When there are no on-site jobs and no in-house projects, my lifestyle starts to resemble that of retirement.

Since the winter of 2021, winter jobs have drastically decreased, and for the past three years, from January to March 2024, I may have been experiencing a mild form of depression.

When you're busy, you think:
"If I had time, I’d want to do this and that."

But when you actually have the time, you don’t end up doing those things.
To get yourself to take action, you need to say,
"I’m really going to do this. Tomorrow, I absolutely will!"
and make a commitment with both your mind and body.

Honestly, I’ve realized that things I want to do when I have time—
or more accurately, things I should do when I have time—
are the hardest to actually get done.

When I’m busy, I come up with ideas like,
"I want to make this and do that," or
"I want to improve this to make it even better."
But by the time I actually have the chance to work on them,
the enthusiasm has faded, and it’s like a switch in my body has been turned off.

Thinking about the future, there are so many things I should be doing.
But those important but non-urgent tasks always get pushed aside.
So, time just keeps passing.
Every year, I find myself thinking about the same unfinished tasks.

That’s why I need to follow through on what I decide to do during the slow season.

If I need materials, I can prepare them in advance during the busy season.
Stocking up beforehand makes it impossible to escape.
If I run away from it, I’ll waste money—
which increases the urgency and forces me into action.
It’s a way to light a fire under myself.

I don’t want to waste time or feel down during the slow season.
This year, I also tried incorporating reading into my routine.

When I don’t have work piled up, I tend to waste time surfing the internet or shopping online.
But instead of spending time on things that don’t leave anything meaningful behind,
I thought it would be better to gain useful knowledge or read interesting stories.

During the increasingly harsh summer work periods,
there’s little time for reading because my body is completely exhausted.

But during the slow season, when my brain and body aren’t worn out,
I can tackle time-consuming but important tasks.
Reading is great in that sense—
as long as I have a book, I can start right away.

I don’t have plans to retire anytime soon,
but I also see this as good training for how to use my time wisely when I eventually step away from work.
Thinking of it that way makes me feel a little lucky.

Still, I love being on-site, meeting people,
and delivering quality work to the world.

The slow season is ending, and spring is almost here.
I can’t wait!

Today’s Quote

"During the busy season, focus on delivering value to the world.
During the slow season, focus on building your strength.
Understanding the rhythm of the year is important, too."

See you next time!

(And if you enjoyed this post, please click below to support me!)
🔹 [Nihon Blog Village Business Category]
🔹 [Nihon Blog Village]