朝活でも勉強でも続けていると、休みたくなりますよね。
ただ、ずっと続けていると休みづらい。
そういう時は休むと決めて休む。
そうすれば、「俺はダメだ」って落ち込んだり自分を責めなくて済みます。
日数の節目や大きなことを成し遂げた時にご褒美としてお休みや休暇を入れましょう。
根拠はありませんが、こういう形で自分に与える休みというのはご褒美の一つだと考えてます。
そうすれば、また走り出せます。
休みをとると決めて休むのを褒美としてあげる、ってなんかよくないですか?
甘えでも怠慢でもサボりでもなく、決めた休みを与える。
自己研鑽をし続けることは本当に難しい。
続ける工夫、仕組みづくりをして一緒に成長していきましょう!