2025年6月15日日曜日

自分しかいない!コモディティ化している業種でオンリーワンになるには? It’s Just Me!” How to Become the Only One in a Commoditized Industry




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。
「自分たちがしている仕事は他の誰かが代替可能であると肝に命じておこう。」
という考えを私は持っているのですが、そのコモディティ化している作業を行うことを生業にしていて、他の同業他社とどのように差別化を図ればいいか、ということは常々考えておかねばなりません。
コモディティ化しているとはいうものの、仕事自体がなくなっていくわけではありません。
AIに代替可能かどうかという議論の余地はありますが、現場での作業となると今すぐに取って代わられるということでもなさそうです。

決まったことしかやれないというよりかは、「あれもやれます、それもやれます。」
というのは利用する側としては大変便利だと思いますし、結構強みになるんじゃないか?と思います。

私は以前勤めていた会社でさまざまなことを学ばせていただきました。

検査業務全般だけでなく、配管工事業の人たちがやるような配管や弁類の脱着作業など、他の検査会社が「それはやりませんよ。」というようなことを自分たちでやるのは当たり前のものとして作業をしていました。

自前でやってみて、それをやり続けていたらノウハウが溜まって自分たちの仕事の一部になっていきます。
最初はうまくいかないこともありますし、それを専業としている人たちと比べれば出来栄えでみて至らないところもあるかもしれません。

検査作業、非破壊検査、配管の脱着。
これだけでも3個の作業を担っているわけです。
ですが、これらを行う同業者はまだまだたくさん存在しています。

同業他社がひしめくレッドオーシャンの中で価格競争や今あげたもの以外で付加価値を追求した競争力をあげ、自分たちを優位に立たせるにはもう少し工夫が必要なようです。

技術や知識、お客様のためを考えて自分たち目線に立ちすぎていないでしょうか?
また、代替可能な仕事であるということを念頭においていると、数ある業者の中で選んでいただいていることに感謝の気持ちを抱くことができます。

会社だけでなく、個人レベルでも差をつけようと努力することで自分たちの地位が他の追随を許さなくなることもあると思います。

生み出す成果は他と同じかもしれない。
ですが、その中で選んでいただける業者になるためにはそれを生み出すまでの過程も大事なのかもしれません。

特別ではないけれど、自分たちの強みを活かす工夫をしていきましょう。
そうすれば、他にはない存在、オンリーワンになれる可能性も高まるってわけですね。


ここまでお読みいただきありがとうございました!
ではまた!
 
最後に↓をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

Hello. I'm President Yasui, a solo entrepreneur running a company that mainly inspects high-pressure gas equipment.

I live by the belief:
"Always remember that the work we do can be replaced by someone else."

This idea is especially relevant when working in a commoditized field. It's something I always keep in mind—how can we differentiate ourselves from others in the same industry?

Just because a service is commoditized doesn't mean the work will disappear.
There's ongoing debate about whether AI could replace such tasks, but for fieldwork, it doesn't seem like replacement is happening anytime soon.

Rather than being limited to a set job description, being able to say “We can do this, and that too!” is a great convenience for clients—and can become a powerful strength.

I learned many things at my previous company—not only general inspection work, but also tasks like removing and installing pipes and valves, typically handled by piping contractors. We treated those tasks as part of our normal routine, even though other inspection companies might say “We don't do that.”

Trying things ourselves, continuing with them, and gradually accumulating know-how—this turns those tasks into an integral part of our work.
In the beginning, we made mistakes. And compared to specialists, our quality might not have been on par. But still—we took them on.

Inspection, non-destructive testing, and pipe disassembly/reassembly.
That's already three different tasks. But even with that, there are still plenty of competitors out there doing similar things.

In this red ocean filled with rival companies, we need more than just price competition or technical services to stand out.
We need to create added value and raise our competitiveness in smarter ways.

Are we too focused on our own perspective—our own technologies and knowledge, even if it's for the sake of our clients?

When you always keep in mind that “this is replaceable work,” you naturally feel grateful for being chosen among countless other businesses.

If we continue trying to differentiate ourselves not just at the company level, but also at the personal level, I believe we can eventually reach a status that's unmatched.

The final output might look the same as others.
But being chosen depends on more than the result—it depends on the process leading up to it.

We may not be special—but if we focus on making the most of our strengths, we just might become that rare, only-one kind of presence in the market.

Thank you for reading to the end!
See you again soon!

Lastly, please click the link below to support me ♪
Visit My Business Blog on Blogmura