2025年8月16日土曜日

喧騒の日々も静かになれば寂しく感じるのかも When the Days of Hustle Quiet Down, Loneliness May Creep In




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。
今日でお盆の仕事がひと段落しました。
明日は現場おやすみ。
報告書も今日仕上げて送信したので、明日は家族との時間を過ごしたいと思います。
いつもは夫婦と子供4人の6人での生活ですが、今晩は水泳組の2人がいないので、4人です。

2人いないだけなのにとても静かなんですよね。
人が少ないので身の回りのことをする時間も全体的にスムーズに進みます。
なので子供達も早々に寝てしまって、妻と2人のリビングとダイニングです。

子供達が大きくなって、就職したり家族を持つようになればやがて2人だけの生活になるわけです。
今は単に「うるさいなぁ」と思っていてもそのうるささが恋しくなるほどの静かで穏やかな日々が望むと望まざるとに関わらずあちらから歩いて僕たち夫婦の元へやってくる。

笑い声も言い争っている声も甘えてくる声も子供達が大きくなりこの家からいなくなってしまえば毎日聞くことも叶わなくなってしまいます。

子供達からお願いされる「あれして〜これして〜」はめんどくさいことです。
でも、今やっていることの手をできる限り止めてやってあげるようになりました。

歯磨きをしてほしい、一緒に寝てほしい、プールに一緒に入ってほしい。
そんなことを言ってくれるのも今だけだもんな、と考えるようになると自然としょうがないねぇとサービスしてあげたくなるものです。

仕事でも「休みが欲しい。とにかく休みがほしいのだ」と思っていても、年をとってこれば望まなくても休みのような日々がやってくる。
そして休みがたくさんあるなかでの休みの時間というのはとても希薄していて、ともすればぼーっとスマホをみて1日が終わってしまいました、なんてことも起こり得ます。

今しか見ることができないと今の日常は「うるさいだけ」ですがその日々を過ごすのもあと数年と思えば愛おしく思います。

幸せはそういった煩わしさの中にも感じ取ることができるということかもしれません。

そして、その静かな日々がきても大丈夫なように妻ともちゃんと会話しておくことが大切でしょうw
家庭が居心地のいいものであるというのは、生きていく上でとても重要なことですからね^^

ここまでお読みいただきありがとうございました!
ではまた!


最後に↓をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

Hello. This is President Yasui, running a one-man company mainly engaged in the inspection of high-pressure gas equipment.

Today marks the end of my Obon work.
Tomorrow there’s no site work.
I also finished and submitted my reports today, so tomorrow I plan to spend time with my family.

Usually, it’s the six of us—my wife and our four kids—but tonight two of them are away at swimming practice, so it’s just four of us.

Even with just two gone, the house feels incredibly quiet.
With fewer people around, even the small daily routines go much more smoothly.
As a result, the kids went to bed early, and now it’s just my wife and me in the living and dining room.

One day, when the kids grow up, find jobs, or start families of their own, it’ll be just the two of us living together.
Right now, I sometimes think, “They’re so noisy!”—but I know that someday, that very noise will become something I long for.
Like it or not, those quiet, calm days will eventually find their way to us.

Laughter, arguments, whining, and sweet voices—once the kids grow up and leave this house, we won’t get to hear them every day anymore.

When they ask, “Do this for me, do that for me,” it can feel bothersome.
But lately, I find myself stopping whatever I’m doing as much as possible and giving in.

Brush my teeth with me.
Sleep next to me.
Come swim in the pool with me.
I realize these little requests won’t last forever, so I’ve started to think, “Well, this is precious while it lasts,” and I end up happily giving them that extra bit of service.

It’s like work too—when you’re busy, you crave days off. “I just want a break!” But as you grow older, the days will come when, whether you want them or not, you’ll have plenty of time off.
And in a life with too many breaks, those “rest days” can feel empty—you might just find yourself scrolling your phone all day, only to realize the day has slipped away.

Right now, our everyday life may feel “noisy”—but knowing that this noisy phase only lasts a few more years makes it feel precious.

Perhaps happiness is something you can find even in those very inconveniences.

And when those quiet days do arrive, it will be important to have maintained good communication with my wife—after all, a comfortable home is one of the most important things in life. :)

Thank you very much for reading this far!
See you next time!

And finally, please give a quick click below♪
To the Japan Blog Village – Business Management Blog
To the Japan Blog Village