2025年2月24日月曜日

ますます働かない日本人が出来上がる The Increasingly Work-Averse Japanese Society




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。

娘3人連れて午前中に近くの書店へ行ってきました。

以前、自分をもっと好きになる 【ハピかわ】かわいいのルールという特集をみて、この本の話題をお客さんとしていて一度読んで話にしたいと思い、調べてみたらこちらの書店にもあるとのことだったので購入してみることにしました。

おじさんが一人で買うには抵抗がありますので娘たちがいたから良かったです(笑)

2025年2月22日土曜日

その自分に裏表はないか? Is There Any Duplicity in Yourself?




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。

早朝から雪が降っていて積雪していました。
日中に少し晴れ間が見えたのですが、そのおかげで少し積もっていた雪があっという間に溶けてなくなってしまいました。

陽が出れば暖かくなるし、太陽の力というのはとても偉大なものですね。

2025年2月21日金曜日

調子がいい時も悪い時もある There Are Good Times and Bad Times




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。

今日は午前中に数件の電話があり、少し先の話ですが仕事の予定が埋まりました。
仕事の段取りで手配や調整を電話やメールでやり取りするのですが、抜けがないようにするために出来る限り自分で抱えこまないようにして、すぐできることはすぐやる、を心がけて仕事をするようにしています。

結局、ひとりしかいないので忘れても誰も教えてくれないし、お客様には迷惑がかかるし、周りの人に支えられながらなんとか仕事をさせていただいているということですね。

2025年2月20日木曜日

身の回りのものを整理してみる(クレジットカード) Organizing the Things Around You (Credit Cards)




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。
ステンレスバケツ4個の穴開き修理が無事終わって、今日ユーザーさんのところへ友人がお届けに行ってくれました。
明日からまた自社備品の製作に移りたいと思います。

連日の溶接のため、アルゴンガスがなくなってきてしまいました。
7㎥ボンベ使い切るくらい溶接ができたのに腕前は全然上がっておりません(^^;)
溶接をするのは本当に難しいですね。。。
溶接線の検査をしていて、割れがないということは本当にすごいことなんだとやってみると感じることができます。

2025年2月19日水曜日

かけれるお金に限りはあるけれど、それでも目の前のものに真剣に向き合ってしまうよね、という話 A Limited Budget, Yet We Still Give Our All to What’s in Front of Us




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。

現場が少なくて、今週は友人が仕事を請けてきてくれて、ステンレス製のバケツの底が擦り切れて薄くなって穴が空いているのでそれを溶接で埋める、という仕事をしています。

2025年2月17日月曜日

歴史を知り事実を知ること Knowing History and Understanding the Facts




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。

明治維新が終わって富国強兵を掲げて日清戦争や日露戦争へと突入していきました。
日清戦争で勝利した日本は下関条約で清国に「朝鮮の独立」を認めさせることとなりました。

そんな中で愛国心というのはその人から出ているものであったり、国に造られたものであったりするものだなぁと思うところがありました。

2025年2月16日日曜日

褒められれば嬉しいんだよな Being Praised Feels Good




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。

4歳の3女が全然お出かけしてくれないのですが、今日は大きな公園に行くよ~、一緒に行かない?って聞いたところ、最初は「行かない。一人で行って。」と言われてしまいました。

去年の夏にそこへ行ったことがあったのでスマホで撮影した写真を見せたところ、イメージが湧いたのか、「行く~!」と言ってくれて長男以外の5人で行って、たくさん遊んでたくさん歩いてきました。