2025年9月22日月曜日

これはいいと思ったものはみんなもいいと思っている What You Think Is Good, Others Think So Too




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。
ようやく秋らしい気候になってきましたね。
最近は夏に蚊に刺されるのでなく、秋に蚊に刺されるようになった気がします。
涼しい夕方はひどいもので、スキンベープミストをし忘れた日にはとんでもないことになりますw今日のタイトルですが、一点物という商品についての話です。
先日、とある中古品について問い合わせしたんです。
状態もまぁまぁよくて古い割には見た目もきれいです。

ちょっと予定が立て込んでいて、見にいきたくてもいけるのは翌週。
それまでに購入されてしまったら終わりです。

問い合わせの件数が相当数あるらしく、、、
少しでも安く買いたいと思っていたので表示価格での売り買いになると予想しており半ば諦めています。

ヤフオクやメルカリをみていても、価値が落ちにくいものでかつ見た目もきれいであれば、みなそれを見ているということです。
まるで自分だけが知っているかのような気になりますが、いいねなどの機能があると見た目でも注目されていることがわかってしまいます。

今回見ていた中古サイトはお気に入りの登録者数が確認できます。

どこからどうみてもいいと自分が思ったものは他の人もいいと思っています。
そこで安く買おうと思ったり今回のようにあとに回してしまうと自分よりも先行している人に買われてしまいます。
安く買おうとすれば「他当たって〜」とでも言われあしらわれてしまいます。
カードやローンでなく現金ですぐ買える人が相手にいるならその現金で買える人に買い負けてしまいます。

チャンスだと思った時に、すぐに行動に移せる状態に常に自分をおいておけば土俵に立てるのでしょうが、のんびりとしていると土俵の上にたどり着くまでに勝負が決まってしまいます。

そういう意味で、常に準備をしておきたいと思うのですが、、、それがなかなか上手にいかないものです。。。

まぁ世の中広いですから、今目の前にあるその1点ものにこだわらなければまたチャンスは巡ってくると思いますし、これしかない!と色々なことを度外視して高値で掴んだりしないようにしなきゃ、とも考えます。

なんとしても手にいれる!と勝負を決めなければいけないものもあれば、物はよくても無理して手にいれる必要がないものもある。

自分が他のもので勝負できるなら、みんなが寄ってたかって行く道よりもライバルが少ない自分が勝負できる道を選ぶ方がいい時もあるということです。

見た目と直感だけでなく頭も使って自分で考えること。
それは勝負しなければならない時には必要になってくると思うのです。

ここまでお読みいただきありがとうございました!
ではまた!


最後に↓をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

Hello there, this is President Yasui, running a one-man company mainly focused on inspections of high-pressure gas facilities.

It finally feels like autumn now.
Lately, I feel like I don’t get mosquito bites in summer anymore—it’s autumn when they come after me.
Cool evenings are the worst; if I forget to spray Skin Vape Mist, it’s a total disaster.

Now, about today’s title—it’s about so-called “one-of-a-kind” items.
The other day, I inquired about a certain used item.
It was in pretty good condition, and for its age, it looked surprisingly clean.

The problem was, my schedule was packed and the earliest I could go see it was the following week.
If someone bought it before then, that would be the end of it.

Apparently, there had been a huge number of inquiries about it…
I had hoped to negotiate a lower price, but with that much interest, I figured it would probably sell at the listed price—so I was half ready to give up.

When you look at Yahoo Auctions or Mercari, items that hold their value and look good will always attract attention.
Even if you feel like you’re the only one who’s found it, features like “likes” make it clear that others are watching too.

The used site I checked this time even shows how many people have favorited the item.

The truth is simple: if you think something looks good, so do others.
If you try to buy it cheaper, or if you hesitate like I did, you’ll lose out to someone who’s quicker to act.
If you say, “Let me check around first,” the seller might brush you off.
And if there’s a buyer ready with cash on hand, you’ll lose out to them.

The key is being ready to act immediately when you spot a chance.
If you’re not prepared, the deal is often done before you even step into the ring.

That said, it’s not easy to always stay in that state of readiness…
But the world is big, and unless you’re completely fixated on that one item in front of you, chances will come around again.
I also remind myself not to let desperation make me overpay for something, even if it looks like “the only one.”

Some things are worth saying, “I’ll get this no matter what!”—but others, even if they’re good, don’t need to be forced.
If you can win in another field, it’s sometimes smarter to go where fewer rivals are, instead of following the crowd.

Not just appearances or gut feeling—you’ve got to use your head and think things through.
That’s what really counts when it’s time to make a move.

Thanks as always for reading!
See you next time!

And lastly, please click below to support me♪
To the Management Blog Ranking on Nihon Blog Mura
To Nihon Blog Mura