夏も終わりになり、これから検査業界の閑散期へ向かっていくわけですが、閑散期という言葉に甘んじず少しでもそういうものへの抵抗を示していきたいものですね。
株式会社NEXT 社長安居正佑のブログです!私も含めみんなの仕事に活力を生み出せたらいいなというそんな思いで綴っております。 amazonアソシエイトやっております。本などオススメしてます。応援で購入いただけると嬉しいです^^
2025年9月27日土曜日
ありがた山のかたじけなすび Atop the Mountain of Gratitude, the Humble Eggplant
2025年9月25日木曜日
大先輩の引退について思うこと Reflections on the Retirement of a Great Senior
9月末なのでもうすぐ半期が終わりますね。
売り上げ目標はどのくらい積み上がってますでしょうか?
うちは2月決算なので、8月末で半期です。
なんとか半分。。。といったところです。
2025年9月22日月曜日
これはいいと思ったものはみんなもいいと思っている What You Think Is Good, Others Think So Too
ようやく秋らしい気候になってきましたね。
最近は夏に蚊に刺されるのでなく、秋に蚊に刺されるようになった気がします。
涼しい夕方はひどいもので、スキンベープミストをし忘れた日にはとんでもないことになりますw
2025年9月16日火曜日
あらためて石綿 Asbestos Revisited
今月は講習を3つうけるのでその分現場作業の予定が入れれずご迷惑をおかけしております。。。
10月はまだ空いておりますのでお仕事のご依頼の方、お待ちしております。
2025年9月10日水曜日
とにかく数をやることは大切だ Doing Sheer Numbers Matters Above All
現場が少し早く終わる日があると事務の時間が多めに取れていいですね。
ここにさらに別のものを詰め込もうと画策しているので、どうなることやら、といったところです。
無理はしないことは念頭におきながら、一手また一手を打っていきたいところですね。
2025年9月4日木曜日
知らない方も悪いが知らせない方はもっと悪い It's Bad Not to Know, but Worse Not to Tell
今日から2日間、特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習を受講しています。
岐阜県労働基準協会連合会が主催で地元開催の時期がこの時期しかなかったので、繁忙期の中受講を決めました。
登録:
コメント (Atom)
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)
.jpeg)