2023年9月23日土曜日

追いつき追い越せ。どこまでも。

こんにちは。安居社長です。

新しい技術や設備が増えてます。
脱炭素ということで従来のアンモニアに加え、超高圧水素設備、液化水素設備がより身近になってくる未来がやってきます。

難しい開発は頭脳明晰な方にお任せするとして(笑)、わたしたちは現場で検査やメンテナンスを行っていかなければなりません。業界全体の人手不足な中、私たちはどこまで設備増、仕事増の状況と戦っていけるのでしょうか。

私たちの仕事は今のところ、どこまで行っても人の手が加わる。
だから、間違いも起こり得ます。ちょっとしたミスが大きな問題に発展していく。

新しい設備、新規開発した機械、より高度な技術に加え、変わっていく法律に対処する最先端の検査に関わる方たちには本当に尊敬の念を抱きます。

技術の進歩に連れて変わりゆくものですから、私たちも日々自己研鑽して追いつかないといけない。ついていかないといけないわけです。

新しいもの。ということは、慣れてないわけですから、そちらの方に脳の考えや注意が向いてしまうと対処したりリスト化していなければケアレスミスを防げないです。

ミスしても事故が起こらなければいいのですが、超高圧ですから危険度が高いので、
少しでも間違いの起きる可能性の芽を摘んでいけるように、日々の業務に取り組んでいきたいものです。