ラベル 優しさは強さ、優しい人であるために、人に優しく、優しいとは強いこと の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 優しさは強さ、優しい人であるために、人に優しく、優しいとは強いこと の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年1月26日金曜日

優しい人であるにはどうしたらいいか

こんにちは。安居社長です。

あなたは優しい人、優しくない人、どちらでいたいですか?

聞き方が悪いですねw
優しくない人でいたい人なんておそらくいないのではないでしょうか。

子どもにすぐに怒ってしまう。
妻にすぐ怒ってしまう。
部下にすぐ怒ってしまう
上司や同僚にすぐ苛立ってしまう。

イライラする人は人生を損してるなぁと僕は感じます。

イライラして何かいいことありますかね。
自分自身について腹がたつ!悔しい!
みたいなのとはまた違います。

その場の雰囲気を悪くして、イライラを振りまいて、誰かにあたったり、言葉がきつくなったり。

それらをするとどうなるでしょうか?
おそらく。
あなた自身があなたの周りからの評価を下げています。

心に余裕がないとき、人に優しくすることは難しいでしょう。
でも、心に余裕があるときくらい、人に優しくすることはできるはずです。

どうすれば優しくいられるのでしょうか?
笑顔でいること。
怒らない。
イライラした自分に気付く。
原因を探り取り除く努力をする。
怒りの矛先を相手から変えましょう。

自分に原因がある、と思うといいと思います。

そしていつか・・・
心に余裕がないときでも、いつでも人に優しくできるようになりたいと僕は想っています。

僕もまだまだなので。。。

優しいことは強いこと。
そう思って頑張っていきたいものですね!