2024年12月28日土曜日

目の前のことに打ち込む Focusing on What's Right in Front of You




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。このブログでは僕の考えや普段の生活での気付き、出張先での出来事などの雑記的なことを書いております。皆様最後までお付き合いのほどよろしくお願いします。

まずは↓をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

今年も残すところあと3日です。
今年も色々なことがありました。
1月1日は能登半島地震。
翌2日には航空機の衝突事故が。。。

この1年がどうなるのか、不安になった人も多いのではないでしょうか。

私はというと、
新しい出会いもあれば去る人もある。
それは世の常というもの。

それを強く感じた1年でした。

新しいことにチャレンジさせていただいたこともありました。
それはたぶん、、、
今まで一生懸命やってきたからなのかと思いました。

お天道様がみてくれている。
ということではなく、
人が見てくれていたのだということです。

新しいチャレンジを試みる時。
与える側だったらどんな人にその役を与えるでしょうか?

実績はないから成功する確証はなかったら、どんな人にお願いするでしょうか。

与えていただいた仕事に対して、今目の前にあるその仕事に対して真面目に向き合ってくれるような人にお願いするかもしれません。

どんな人かわからないと頼みようがない。

どんなにかやりたくてやりたくて仕方がないことを、あなたが「やりたい!」といったところで、やらせてもらう権利はこちら側にはないのです。

普段から仕事に対する姿勢を見られているのです。
僕はそれをすごく感じます。

みなさん忙しいですから、凝視をしているわけじゃありません。
ですが、現場での仕事っぷり、報告書などのアフター、書類作成などの事務処理。トークなども含まれてくるでしょう。

現場だけではなくトータルで見られているのだということを少し意識した方がいいと思います。
今、目の前のことに打ち込むことで未来が大きく変わってくるかもしれません。

僕は10年ほど1人社長をやってきましたが、おそらくこの原理原則は間違ってないと思います。

目の前に打ち込め!
それがどんな仕事であっても、です。

あなたに与えられた仕事をきっちりこなしていく、消化していく。

そしてしっかりと血肉に変えていく。

そうすることで自分の望むものが目の前に現れた時にそれを掴むための挑戦権が与えられるかもしれません。

腐ってる暇や文句言ってる暇はないのです。

ではまた!


Hello!

As a sole proprietor managing a company primarily focused on high-pressure gas equipment inspections, I’m Yasui, the president. This blog is a space where I share my thoughts, daily insights, and experiences from my business trips—essentially a collection of personal reflections. Thank you for staying with me until the end!

First, please click below!
Visit the Nihon Blog Village Management Blog
Nihon Blog Village


Just three days remain in this year.
Looking back, 2024 has been filled with many events.
On January 1, the Noto Peninsula earthquake struck.
The following day, there was an aircraft collision...

Many people might have felt uneasy about how this year would unfold.

For me, it’s been a year that brought both new encounters and farewells.
That’s simply how life works, isn’t it?

I’ve had opportunities to try new things this year.
Perhaps it’s because I’ve been diligently doing my best all along.

It’s not that the sun is watching over me,
but rather, people have been watching.

When it comes to taking on new challenges,
who would you entrust such opportunities to if you were the one assigning them?

Even without guarantees of success due to a lack of proven track records,
you’d likely choose someone who sincerely approaches the task at hand.

Without knowing what kind of person they are,
there’s no way to entrust them with the job.

No matter how much you want to do something,
simply saying “I want to do it!” doesn’t mean you’re automatically entitled to the opportunity.

People observe your daily attitude toward work.
I feel this strongly.

No one’s watching you intensely all the time; everyone’s busy.
But your work ethic on-site, follow-up reporting, paperwork, and even your demeanor and communication—they all contribute to how you’re perceived.

It’s not just the on-site tasks but everything as a whole that is evaluated.
You should be mindful of that.

By pouring your energy into what’s in front of you,
you might be shaping a very different future for yourself.

Having been a one-person business owner for about ten years,
I’m fairly confident this principle holds true.

Focus on what’s in front of you!
No matter the type of work, give it your all.

Diligently completing the tasks you’ve been entrusted with,
consistently delivering results,
and turning that effort into growth.

By doing so, when an opportunity aligning with your aspirations appears,
you may be granted the chance to seize it.

There’s no time to sulk or complain.

See you next time!