ラベル 新しい挑戦、新しいことに挑戦する、New Challenge の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 新しい挑戦、新しいことに挑戦する、New Challenge の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年7月27日土曜日

何かをやってみるとやり遂げる人のすごさがわかる Trying Something Helps You Appreciate the Greatness of Those Who Accomplish It




こんにちは。ひとり社長として高圧ガス設備の検査を主にする会社を経営しております、安居社長です。このブログでは僕の考えや普段の生活での気付き、出張先での出来事などの雑記的なことを書いております。皆様最後までお付き合いのほどよろしくお願いします。

まずは↓をポチっとお願いします♪
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

今、新しいことにチャレンジしているのですが、様々な制約があって何をどうしたらいいのかわからず時間を過ごしていました。
一番は環境、でしょうか。

買ったりすることはできても、実際にそれらを使ってみる場所がない。
これが一番苦労していました。

そのあたりの空き地を借りて気軽にできるものではなく、関係者の方に場所を提供していただくことができました。
本当にありがとうございます。

自分の責任は重く、物にならないと利害関係者の方々に、謝るくらいじゃ済まなさそうです。

何かをやってみると、それを成し遂げた人、形にした人のすごさがわかります。
同じように苦労しているかどうかはわからないけれど、勉強したり実験して検証したりとさまざまなことをされたのだと思います。

成功するまでやるから、失敗はないと簡単に言うけれど、失敗どころか失敗にすらならないことばかりだと思う。
諦めたり、途中でやめてしまうことを失敗とは言わないから。

失敗の方がまだいいですよね。
諦めとかやめるということを恥ずかしいと感じる人は多いと思うので、それを正直に人に話さないと思うから。
失敗は実際にやったのだからやめるステージの人たちとは雲泥の差がある。

そして、失敗して終わりという人もいれば最後まで取り組んで形にしてしまう人もいる。

その人たちが先駆者となって、今の世の中を作ってるんだと思います。

自分はそこになりたいということではないけれど、たまたまやてみたいことに出会ってそれをやる機会がもらえるのであればチャレンジしてみたいと思っただけです。

しかし、今までもそういうことを思うだけで終わってきた人生。
今回もそうそう簡単にいくはずもないです。

自分に鞭を打って、どうしたら動くのかを考えてそのように自分を追い込んでいく。
そういうことをうまく活用した方がいいと感じています。

ひとまず、明後日が初めての実験の日。
どうなることやら。。。

では、また明日!

Hello, this is Yasui, the president of a company that primarily inspects high-pressure gas equipment. In this blog, I share my thoughts, daily observations, and experiences during business trips. I appreciate your company until the end.

First, please click below♪
Nihon Blog Village Management Blog
Nihon Blog Village

Currently, I am challenging myself with something new, but I've been spending time unsure of what to do due to various constraints. The biggest issue is the environment.

Even though I could purchase the necessary things, I had no place to actually use them. This was my biggest struggle.

Thankfully, a concerned party offered a place to conduct my activities. I am truly grateful.

I bear significant responsibility, and if things don't work out, apologizing to the stakeholders might not suffice.

When you try something, you realize the greatness of those who have achieved it and made it a reality. While I don't know if they faced similar struggles, they likely studied, experimented, and verified various things.

It's easy to say "there is no failure as long as you keep trying," but the reality is that you often don't even reach the point of failure. Giving up or quitting halfway through isn't considered failure.

Failure is still better, right? Many people feel ashamed of giving up or quitting, so they don't openly discuss it. Failure means you tried, which is vastly different from those who just stop.

Some people end with failure, while others see it through to completion.

These people become pioneers and shape the world we live in today.

I don't necessarily want to become one of those pioneers, but if I encounter something I want to try and get the opportunity, I just want to take on the challenge.

However, my life has often ended with just the thought of wanting to try. This time won't be easy either.

I need to push myself, figure out what motivates me, and use that to drive myself forward. I feel that using this approach effectively would be beneficial.

The day after tomorrow is my first experiment. I wonder how it will go...

See you again tomorrow!