2023年7月2日日曜日

記事共有【「ねえ、会社にアイデンティティを捧げた俺のこと、どう思う?」】を読んで

今日はこちらのnoteの記事を読んで僕が感想を書いていきます。

元記事はこちら

この中で、

職場に家族がいるところを想像して、「あまり見られたくない」と感じたのなら、あなたはもうダメなのかもしれない。

という部分があります。

親に見せれるか?
妻や子供に見せれるか?

自分の仕事している姿、同僚とのコミュニケーションの姿を想像してください。
その中でこのことを考えてみてください。

どうですか?

仕事だから同僚にも客先にも何をしていいわけではありません。
同時に仕事じゃないから何をしてもいいとはならない、とも言えます。

家族にもそういうことをするのかな?
いやらしいことばかり、言う人とか、言葉を発する時に一度立ち止まって考えてみると、
パワハラやセクハラなどハラスメントもだいぶ抑えられると思います。


正しいとか、これをしてはいけない、こういうのがよくない、っていうことよりも、抽象的だけど、とてもわかりやすい指標、物差しだと思いますよ。